オーン:山の下の焔(Ornn: The Fire below the Mountain)のチャンピオン紹介です。豊富なハードCCとHP割合ダメージ、HP比例シールドを持つ本格タンクチャンピオン。CCタンクにもかかわらずレーン戦が強く、タンクの土俵である集団戦ではさらに進化を発揮します。
オレリオン・ソル(Aurelion Sol)
オレリオン・ソル:星を創りし者(Aurelion Sol: The Star Forger)のチャンピオン紹介です。中距離を維持することで持続的にダメージを出し続けるDPSメイジ。スタン、ノックバックと2種のハードCCを持つため有利な距離を維持しやすく、これらがAOEのため集団戦でも力を発揮します。
オリアナ(Orianna)
オリアナ:時計仕掛けの舞姫(Orianna: the Lady of Clockwork)のチャンピオン紹介です。攻守バランスの取れた安定感のあるレーニングと、一撃で集団戦の戦況を変えうる強力なアルティメットスキル、加えて全攻撃スキルがAOEと高水準のポテンシャルを持つメイジです。
オラフ(Olaf)
オラフ:狂戦士(Olaf: the Berserker)のチャンピオン紹介です。ファームと1対1での殴り合いに優れ、Qによる継続的なスロウとMS増加による追撃力に長けたファイター/タンク。アルティメットスキル発動時のCC無効の突撃は恐怖です。
エリス(Elise)
エリス:蜘蛛の女帝(Elise: the Spider Queen)のチャンピオン紹介です。ロールこそメイジ/ファイターとなっていますが求められる立ち回りは完全にアサシンのそれで、序盤の高いバーストダメージ、ガンク性能をどれだけ活かせるかが重要なチャンピオンです。
エズリアル(Ezreal)
エズリアル:光の冒険心(Ezreal: the Prodigal Explorer)のチャンピオン紹介です。超高性能ブリンクによるADCトップクラスの自衛能力と射程の長いスキル群によるハラスを得意とするマークスマン/メイジ。ADCではあるもののスキル主体のため火力不足に陥りやすく、プッシュ性能が非常に低めです。
エコー(Ekko)
エコー:砕けた時を渡る少年(Ekko: the Boy Who Shattered Time)のチャンピオン紹介です。ユーティリティの高いスキルの揃ったアサシン/ファイター。発生まで3秒かかるWやホログラムの位置を把握し続ける必要のあるRなどクセのあるスキルが多く扱いには習熟が必要です。
エイトロックス(Aatrox)
エイトロックス:殺戮の古代戦士(Aatrox: the Darkin Blade)のチャンピオン紹介です。1対1の殴り合いに特化したキャリー寄りのファイター/タンク。リソース管理が必要なもののHP0から復活できるパッシブが非常に強力です。
ウーコン(Wukong)
ウーコン:美猴王(Wukong: the Monkey King)のチャンピオン紹介です。AOEノックアップと大ダメージを持つアルティメットスキルが強力なアサシン寄りのタンキーファイター。Wのステルスによるガンクと逃走性能も優秀です。
ウディア(Udyr)
ウディア:精霊と歩む者(Udyr: the Spirit Walker)のチャンピオン紹介です。肉弾戦を得意とする徒歩ファイター。スキルが『スタンス』という独特な仕様でアルティメットスキルを持たないため、状況に応じてスタンスを切り替えつつ戦います。