TOPレーンのチャンピオン相性

TOPレーンのチャンピオン相性

TOPのレーン戦におけるチャンピオンの相性について解説します。TOPは相性じゃんけんゲーとと言われるほど他レーンに比べて相性の影響が出やすく、一度差がついてしまうと逆転の難しいレーンでもあるため、相性を理解しておくことは非常に重要です。

TOPレーンの相性による影響

チームがある程度効率的な動きをする場合、TOPレーンは最もチャンピオン相性による影響が出やすいレーンです。

基本的にドラゴンやバロンなど重要オブジェクトの反対側を押すためジャングルや他レーナーが介入しづらく1対1の構図となりやすいためで、その特徴から『陸の孤島』と呼ばれることもあります。

またMIDと異なり方向指定スキル主体のチャンピオンが少ないため、スキルを当てる、避けるといったプレイヤースキル差が出づらく、TOPに適正のあるチャンピオンはメレー(近距離攻撃)が多いため交戦を拒否してCSを取ることが難しい点も挙げられます。

そしてこれらの要素は同時に、一度差がついてしまった場合に逆転することが難しいことを意味します。

それゆえTOPレーンをメインとする場合は様々なタイプのチャンピオンを使えるようにしておくことが望ましいです。

TOPレーンのチャンピオン相性

TOPレーンのチャンピオン相性は概ね上記の図のようになっています。実際には各チャンピオンごとに個別の相性があるためこの限りではなく、レーン戦で有利だからといって試合自体の勝率も有利とは限りません。

レーン番長

ガレン、ダリウス、モルデカイザーなど1対1に強く足を止めての殴り合いで鬼のような強さを発揮するタイプです。1対多数も得意なケースが多いです。

継続火力とタフさを兼ね備えているためタンクには特に強く、バースト火力では落としきれないためスキル主体のアサシンファイターにも有利に立ち回れます。

※もっともアサシンファイターは装備が揃えば1対1最強格のため終盤勝てなくなるケースが多いです。序中盤のレーン戦では有利なケースが多いためしっかり差を付けておきたいところです。

一方で機動力と射程に欠けるため間合いをとって一方的に攻撃してくるレンジドを極端に苦手とします。

アサシンファイター

イレリア、リヴェン、パンテオンなど機動力と瞬間火力に優れるチャンピオンがこのタイプです。1対1が強く、一度キルが入りだすと止まらなくなるチャンピオンが多いです。

機動力と瞬間火力に優れるため懐に入られると弱く脆いレンジドに対して強く、近距離での殴り合いに特化したレーン番長を苦手とします。

TOPチャンピオンの中でもスキル主体でブリンク(移動スキル)を有するため、プレイヤースキルで相性をごまかしやすい反面、ミスをすれば有利な相手にも負けてしまいます。比較的操作難易度の高いチャンピオンが多めです。

レンジド(遠距離攻撃)

ティーモ、クイン、ケイルなど射程を武器に一方的に相手を攻撃できるタイプです。

メレーが多いTOPレーンにおいて圧倒的な強みを持ち、特に接近手段の乏しいタンクやレーン番長に対し有利です。

ブリンクスキルを持つアサシンファイターには不利ですが、TOP適正のあるレンジドチャンピオンはブラインドなどの対AAスキルや逃げスキルを持っているため対処可能な場合もあります。

レーン戦においては非常に強力ですがチーム構成を崩しやすく、性質上レーンをプッシュし続けてタワーを破壊していかなければ効果が薄い(相手に集団戦の機会を与えてしまう)ためガンクに極端に弱いのが難点です。

CCタンク

マオカイ、マルファイト、サイオンなど集団戦で特に力を発揮するCCスキルの豊富なタンクがこのタイプです。

CCと耐久力に優れるもののダメージが乏しく、そもそも1対1で戦うことを想定していないため、レーンで対面に勝つことを想定したその他のタイプにはあまり有利が取れません。CSを取って育ち集団戦に備えるのがタンクのレーン戦での目的です。

基本的にレーンでは不利になりますがガンク合わせが強く、一度有利になれば柔らかいアサシンファイターやレンジドに倒されることはそうありません。また、ロームやTPガンクなどで自ら集団戦を起こすことで力を発揮します。

ただしレーン番長系には極端に弱いため、1~2キル持てたとしても油断すれば倒されてしまうこともあります。

このエントリーをはてなブックマークに追加