ブライアー(Briar)

ブライアー(Briar)のスプラッシュアート

ブライアー:枷と飢え(Briar: the Restrained Hunger)のチャンピオン紹介です。自分自身にバーサークをかけ敵を追いかけまわして殴り続けるファイター/アサシン。一応解除は可能なものの、離脱スキルを持たない典型的なダイバーのため、その点に字面ほどのデメリットはありません。

“ブライアー(Briar)” の続きを読む

フィズ(Fizz)

フィズ(Fizz)

フィズ:波間のトリックスター(Fizz: the Tidal Trickster)のチャンピオン紹介です。高い機動力とバーストダメージ、長距離Rによるキャッチ力を持つ典型的なAPアサシン。最大の特徴は相手のスキルを無効化するEで、おそらくは名前の由来も英語fizzleから。

“フィズ(Fizz)” の続きを読む

フィオラ(Fiora)

フィオラ(Fiora)

フィオラ:高潔なるデュエリスト(Fiora: the Grand Duelist)のチャンピオン紹介です。二つ名の通り1v1に特化したスプリットプッシュの申し子。非常にスケーリングが高く、終盤、特にタンキーな相手とのタイマンを得意とします。

“フィオラ(Fiora)” の続きを読む

ビクター(Viktor)

ビクター(Viktor)

ビクター:機械文明の先触れ(Viktor: the Machine Herald)のチャンピオン紹介です。全体的にクセがあるもののAoEスキルを3つ持つ代表的なゾーンコントロールメイジ。1v1に強いいわゆるバトルメイジでありながら妙に射程が長いのも特徴的です。

“ビクター(Viktor)” の続きを読む

ハイマーディンガー(Heimerdinger)

ハイマーディンガー(Heimerdinger)

ハイマーディンガー:誉れ高き発明王(Heimerdinger: the Revered Inventor)のチャンピオン紹介です。周囲の敵を自動攻撃する複数のタレットでダメージゾーンを作り出すゾーンコントロールメイジ。サポートとしては極めて特殊なピック状況でのみ機能するため、この記事はトップレーンでのピックを前提に進めていきます。

“ハイマーディンガー(Heimerdinger)” の続きを読む

パイク(Pyke)

パイク(Pyke)

パイク:ブラッドハーバーの殺戮鬼(Pyke: the Bloodharbor Ripper)のチャンピオン紹介です。サポートでありながらアサシンという変わり種。この手のヘンテコなチャンピオンは特定の状況でピックした場合のみ強さを発揮します。

“パイク(Pyke)” の続きを読む

バード(Bard)

バード(Bard)

バード:流離いの庇護者(Bard: the Wandering Caretaker)のチャンピオン紹介です。戦場にランダムで出現するチャイムを回収することでスケールするサポート/メイジ。スキルセットが独特で地形や状況を見定める必要もあるため扱いには慣れが必要です。

“バード(Bard)” の続きを読む