コンテンツへスキップ

LOLの教科書

League of Legendsを体系立てて学べるWebサイト

カテゴリー: コラム~LOLをもっと深く知ろう~

LOLは戦略ゲームなのか戦術ゲームなのか

LOLは戦略ゲームなのか戦術ゲームなのか

我々がプレイしているLOL~League of Legends~は戦略ゲーム・戦術ゲームどちらに分類されるのか考察してみました。戦略ゲームと戦術ゲームどちらが優れているとかではなく、単純にLOLというゲームがどちらの『種類』に分類されるかという話です。

“LOLは戦略ゲームなのか戦術ゲームなのか” の続きを読む

第一章:LOLを知ろう

  • LOLの基礎知識~サモナーズリフトについて~
  • 各ロール(Role)の役割と適正レーン
  • サモナースペルとは
  • 各オブジェクトの解説と取り方、優先度について
  • アイテムビルドの組み方
  • LOLチャンピオン一覧
  • LOL用語集

第二章:レーニング講座

  • ラストヒット(CS)を取るコツや目安
  • ハラスをしてみよう
  • スキルドッジ(回避)のコツ
  • レーンコントロールを覚えよう
  • オーブウォーキングとKite(引き撃ち)
  • 「寄り」とは
  • こんなとき、寄るべきか寄らないべきか

第三章:ワーディング講座

  • ワードの種類とそれぞれの特徴について
  • デワードをしてみよう
  • TOPレーンのワード位置
  • ジャングラーのワード位置
  • MIDレーンのワード位置
  • BOTレーンのワード位置
  • ドラゴン、バロン周りのワードについて

第四章:マクロ講座

  • 集団戦での立ち回り方
  • EUスタイルとは
  • Pingの種類と使い方
  • バロンを取るべきタイミング
  • バロンバフの使い方
  • 相手にバロンを取られたら
  • スプリットプッシュのやり方と対策
  • ドラゴンベイト、バロンベイトとは
  • チーム構成の種類と相性

第五章:各レーンの中級講座

  • TOPレーンの中級講座
  • MIDレーンの中級講座
  • サポートの中級講座
  • ADCの中級講座
  • ジャングルをやってみよう
Follow @LOLKyoukasyo

Tweets by LOLKyoukasyo

Copyright© 2017-2021LOLの教科書 Rights Reserved.