ADCの他レーンへの有利の広げ方

ADCの他レーンへの有利の広げ方

ADCは集団戦やオブジェクト獲得の際に持続的に火力を出すのが主な役割です。また、装備依存度が高く下手に他レーンに介入するよりCSを取るほうが重要な場合が多いため、まずはBOTタワーを折ってから他レーンに有利を波及させましょう。

目次

MIDレーンに合流してシージする

BOTタワーを折ったらADCと共にMIDレーンに合流してMIDタワーに圧力をかけましょう。ADCは狙われやすいため相手MIDのスキルはもちろん、ジャングラーや敵サポートに捕まらないよう注意を払いながらタワーを攻撃します。

相手のBOTレーナーやジャングラーが守りに来て3対3や4対4になったとしても、他のレーンが互角ならBOTレーンで勝利を収めたこちらが有利です。

相手がBOTレーンを押し返してきたらサポートと一緒にBOTレーンに戻ってファームしましょう。

ADCは装備依存度が高いためMIDに長居してミニオンをロストするとせっかくBOTで作った有利が埋まってしまいます。また、シージできるタイミング以外でMIDに合流するのはレベル依存度の高いMIDレーナーにとっても大きなマイナスです。

TOPとレーンをスワップする

BOTタワーを折った後の動き方としてTOPとレーンをスワップ(交換)するという方法もあります。ケイトリンやジンなど序盤から高いシージ能力を活かしてタワーを折っていくタイプのADCはこちらの方法を好みます。

BOTレーンで勝利を収めたサポートとADCがTOPレーンに行けば相手のTOPレーナー1人ではタワーを守りきれません。相手もこちらに合わせてスワップしてきますが、先程より差が広がった状態でのBOTレーナー戦となるだけなので、遅からずタワーは折れます。

ドラゴンサイドをTOPレーナー1人にしてしまうことが心配かもしれませんが、そのままBOTサイドに残っても取れるオブジェクトはドラゴンのみ、TOPサイドで取れるオブジェクトはタワーとヘラルドの2つです。

また、こちらはすでにタワー1本分の有利を得ています。仮にTOPタワーを取る代わりにBOTタワーを取られたとしても1:0だった有利が2:1になり、そのまま1:1のオブジェクト交換を繰り返していくだけでも試合はこちら有利のまま進んでいきます。

このエントリーをはてなブックマークに追加